愛知杯 | 競馬予想メルマガ検証!競馬投資の極意とは?(競馬の錬金術師)

愛知杯

愛知杯

開催地	小倉競馬場
施行日	2011年12月18日
施行時期	12月中旬 - 下旬
(原則3回中京4日目)
格付け	GIII
1着賞金	3800万円
賞金総額	7200万円
距離	芝2000m
出走条件	サラブレッド系3歳以上牝馬(国際)(特指)

負担重量	ハンデキャップ競走
第1回施行日	1963年8月11日

愛知杯(あいちはい)は、日本中央競馬会(JRA)が中京競馬場の芝2000mで施行する競馬の重賞競走(GIII)。
優勝馬主には農林水産大臣賞と、愛知県知事賞が贈られる。農林水産省が賞を提供しており、正式名称は「農林水産省賞典 愛知杯」と表記している。

愛知杯 概要
元々はカブトヤマ記念、中日新聞杯とともに父内国産馬限定重賞競走として年末(2000年より春季開催)に開催されていたが、種牡馬リーディング上位を争う内国産種牡馬の登場により、父内国産馬の奨励賞の目的がほぼ達成できたという観点から、2004年の番組改編で、牝馬限定の重賞競走として生まれ変わった。ただし、レースの開催回次は継続されている。なお、同様にカブトヤマ記念も福島牝馬ステークスに変更された。こちらはカブトヤマ記念を一旦廃止した上での新設競走扱いとなるため開催回次は2004年を改めて第1回とした。
2006年からは再び年末に開催時期を変更し、ヴィクトリアマイルの前哨戦として春に開催変更となった阪神牝馬ステークスに替わる年末の牝馬限定競走に位置づけられ、エリザベス女王杯の出走馬およびヴィクトリアマイルに向けて獲得賞金の加算を目指す牝馬が出走している。
現在の優勝レイの配色は、紫色の地に黄色文字となっている。
出走資格は、サラ系3歳以上牝馬で、施行日当日の1週前から過去1年前までの期間内に1回以上出走のJRA所属の競走馬と、JRAに認定された地方所属の競走馬(2頭まで)及び外国調教馬(9頭まで)。
負担重量はハンデキャップである。
2011年度現在の総額賞金は7,200万円で、1着賞金3,800万円、2着賞金1,500万円、3着賞金950万円、4着賞金570万円、5着賞金380万円と定められている。

愛知杯 歴史
4歳(現3歳)以上競走時代
1963年 - 中京競馬場の砂2000mの4歳(現3歳)以上のハンデキャップの重賞競走、「愛知杯」として創設。
1966年 - 名称を「農林省賞典愛知杯」に変更。
1970年 - 中京競馬場の芝コース設置により、施行コースを現在の芝2000mに変更。
1972年 - 父内国産馬限定競走に指定。
1974年
シルバーランドが史上初の連覇。
高橋成忠が騎手として史上初の連覇。
佐藤勇が調教師として史上初の連覇。
1976年 - ハードラークとトウカンタケシバが同着優勝。
1977年
トウカンタケシバが史上2頭目の連覇。
浅野武志が調教師として史上2人目の連覇。
1978年 - 農林省の名称変更により「農林水産省賞典愛知杯」に変更。
1984年 - グレード制施行によりGIIIに格付け。
1987年
施行日をウインターステークスと交換。
ピーターホーラーが史上3頭目の連覇。
飯田明弘が騎手として史上2人目の連覇。
荻野光男が調教師として史上3人目の連覇。
1998年 - 特別指定交流競走に指定され、地方馬は2頭まで出走可能となる。
1999年 - 小倉競馬場の改修工事による振替開催により、小倉競馬場の芝2000mで施行。
2000年
開催時期を12月から6月に変更。
特別指定交流競走から外れる。
2001年 - 馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件が「4歳以上」から「3歳以上」に変更。
2003年 - 愛知の吉田稔が騎手として史上3人目の連覇となり、地方所属の騎手としては史上初。
3歳以上牝馬限定競走時代
2004年
出走条件を「3歳以上」から「3歳以上牝馬限定」に変更。
父内国産馬限定競走から混合競走に変更。
2006年
開催時期を6月から12月に戻す。
混合競走から国際競走に変更され、外国調教馬は4頭まで出走可能となる。
特別指定交流競走に再び指定され、地方馬は2頭まで出走可能となる。
2007年 - 日本のパートI国昇格に伴い、外国調教馬の出走枠が8頭に拡大。
2009年 - 外国調教馬の出走枠が9頭に拡大。
2010年
中京競馬場の改修工事による振替開催により、小倉競馬場の芝2000mで施行。
施行日を阪神カップと交換し、土曜日開催から日曜日開催に変更。中山競馬場で行われる朝日杯フューチュリティステークスと同日開催となる。
セラフィックロンプが当競走で史上4頭目となる2度目の優勝を果たすと共に、中京・小倉の両方の開催地で制覇。
2011年 - 中京競馬場の改修工事による振替開催により、小倉競馬場の芝2000mで施行予定。
2012年 - 施行日を土曜日開催に戻す。

愛知杯 歴代優勝馬
4歳(現3歳)以上競走時代
回数	年月日	優勝馬	勝時計	性齢	優勝騎手	管理調教師	馬主
第1回	1963年8月11日	バンダル	2分05秒0	牡3	浅見国一	藤本冨良	白井新平
第2回	1964年8月23日	コウタロー	2分06秒5	牡4	武邦彦	柴田不二男	上田正次
第3回	1965年12月26日	アオバ	2分06秒2	牡3	沢峰次	森末之助	清水友太郎
第4回	1966年12月18日	パラデイン	2分09秒0	牡4	矢野照正	阿部正太郎	大和通孝
第5回	1967年12月17日	カブトザン	2分06秒6	牡4	小林常泰	小西喜蔵	梅原トモ
第6回	1968年12月15日
(予定)	前週に暴動が発生したため開催中止
第7回	1969年8月3日	グローブターフ	2分04秒5	牝3	佐々木昭次	阿部正太郎	ターファイトクラブ
第8回	1970年12月20日	オウジャ	2分01秒8	牡3	古賀正俊	古賀嘉蔵	(有)鎌田牧場
第9回	1971年12月19日	スリービート	2分01秒5	牡4	稲部和久	諏訪佐市	永井永一
第10回	1972年12月3日	シンザンミサキ	2分01秒4	牡3	久保敏文	久保道雄	(有)近藤牧場
第11回	1973年12月2日	シルバーランド	1分59秒9	牡3	高橋成忠	佐藤勇	冨士田竹三
第12回	1974年12月22日	シルバーランド	2分01秒5	牡4	高橋成忠	佐藤勇	冨士田竹三
第13回	1975年12月21日	イナボレス	2分01秒7	牡6	矢野一博	大久保末吉	(有)イナトミ
第14回	1976年12月19日	ハードラーク	2分00秒9	牡4	増沢末夫	久保田金造	榊原富夫
トウカンタケシバ	牡3	清水英次	浅野武志	関口量三
第15回	1977年12月18日	トウカンタケシバ	2分03秒3	牡4	野川秋良	浅野武志	関口量三
第16回	1978年12月17日	ハシコトブキ	2分01秒7	牡4	安田伊佐夫	内藤繁春	(株)シンザンクラブ
第17回	1979年12月16日	グレートタイタン	2分01秒2	牡4	武邦彦	吉田三郎	長底定治郎
第18回	1980年12月21日	ウエスタンジョージ	2分00秒2	牡4	加用正	北橋修二	西川商事(株)
第19回	1981年12月20日	ヒヨシシカイナミ	2分02秒7	牡4	柴田政見	柴田不二男	酒井登
第20回	1982年12月5日	ワイエムアロー	2分00秒7	牡3	田原成貴	谷八郎	ワイエム観光(株)
第21回	1983年12月4日	アローボヘミアン	2分00秒2	牡4	岩元市三	梶与四松	伊達秀和
第22回	1984年12月2日	キクノペガサス	2分00秒3	牝3	南井克巳	宇田明彦	佐々木秋芳
第23回	1985年12月1日	ロングクイック	2分01秒3	牡3	内田国夫	小野幸治	中井商事(株)
第24回	1986年11月30日	ピーターホーラー	2分00秒0	牡3	飯田明弘	荻野光男	松坂正喜
第25回	1987年12月13日	ピーターホーラー	2分00秒3	牡4	飯田明弘	荻野光男	松坂正喜
第26回	1988年12月11日	カツトクシン	1分58秒2	牡3	松永幹夫	安田伊佐夫	渡辺典六
第27回	1989年12月10日	グレートモンテ	1分59秒0	牡4	猿橋重利	高橋成忠	野﨑龍一
第28回	1990年12月9日	ホワイトアロー	1分59秒8	牡3	内田国夫	小野幸治	東山ホース(株)
第29回	1991年12月8日	ヤマニンシアトル	2分00秒8	牡4	熊沢重文	橋本寿正	土井薫
第30回	1992年12月13日	ヌエボトウショウ	2分02秒5	牝5	角田晃一	渡辺栄	トウショウ産業(株)
第31回	1993年12月12日	ホマレオーカン	2分00秒6	牡3	菊沢隆徳	柄崎孝	(株)グリーンテック
第32回	1994年12月11日	テンザンユタカ	2分00秒1	牝3	松永昌博	松永善晴	平野三郎
第33回	1995年12月10日	サウンドバリヤー	2分00秒2	牡3	河北通	小野幸治	名古屋友豊(株)
第34回	1996年12月8日	ファンドリショウリ	2分00秒8	牡5	宝来城多郎	布施正	水戸富雄
第35回	1997年12月7日	サクラエキスパート	2分00秒6	牡4	佐藤哲三	佐々木晶三	(株)さくらコマース
第36回	1998年12月13日	カネトシガバナー	2分01秒6	牡3	秋山真一郎	野村彰彦 	兼松利男
第37回	1999年12月12日	バンブーマリアッチ	1分59秒9	牡4	野元昭嘉	梅内忍	(有)バンブー牧場
第38回	2000年6月3日	トゥナンテ	1分58秒6	牡5	幸英明	松元省一	(有)社台レースホース
第39回	2001年6月2日	グランドシンザン	1分59秒8	セン7	安藤勝己	坂田正行	元屋地文明
第40回	2002年6月2日	トウカイパルサー	2分00秒3	牡5	吉田稔	松元茂樹	内村正則
第41回	2003年6月8日	カゼニフカレテ	1分59秒7	牡4	吉田稔	佐々木晶三	小田切有一
3歳以上牝馬限定競走時代
回数	年月日	優勝馬	勝時計	性齢	優勝騎手	管理調教師	馬主
第42回	2004年6月6日	メモリーキアヌ	2分00秒6	牝4	秋山真一郎	湯窪幸雄	(株)シンザンクラブ
第43回	2005年6月5日	マイネソーサリス	2分01秒3	牝4	安部幸夫	佐々木晶三	(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
第44回	2006年12月16日	 アドマイヤキッス	1分58秒6	牝3	武豊	松田博資	近藤利一
第45回	2007年12月15日	 ディアデラノビア	1分58秒9	牝5	C.ルメール	角居勝彦	(有)キャロットファーム
第46回	2008年12月20日	 セラフィックロンプ	1分59秒2	牝4	宮崎北斗	武藤善則	井上一郎
第47回	2009年12月19日	 リトルアマポーラ	1分59秒7	牝4	中舘英二	長浜博之	(有)社台レースホース
第48回	2010年12月19日	 セラフィックロンプ	1分59秒5	牝6	宮崎北斗	武藤善則	井上一郎
第49回	2011年12月18日

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 競馬予想メルマガ検証!競馬投資の極意とは?(競馬の錬金術師)

競馬予想メルマガ検証!競馬投資の極意とは?(競馬の錬金術師) TOP